Archive for the ‘ブログ’ Category
9月の営業日とお休み
【シルバーウィークは営業します】
9/17(土)・18(日)・19(月祝)
23(金祝)・24(土)・25(日)
は営業します
4日(日) ・5日(月) 勉強会参加のため休診です
10日(土) 17時終了
20日(火) ~22日(木) 遅めの夏季休暇で休診です
毎週水曜日は定休日となっております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
お盆は通常営業です(水曜定休)
昨日からお盆休み
という所もあるようですね。
ヒロ鍼灸マッサージ院は
毎年、特にお盆休みは取りませんので
通常営業です。
11日(木・祝日)も営業です。
水曜日だけは定休日ですので
よろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
8月の営業日と
【夏季休暇はありません】
毎年、夏休みは特に取りません
お盆時期も通常営業です
11日(木・祝) 営業します
13日(土) 18時終了
16日(火) 15時終了
28日(日) 16時終了
毎週水曜日は定休日となっております。
8月の営業日とお休み
【夏季休暇はありません】
毎年、夏休みは特に取りません
お盆時期も通常営業です
11日(木・祝) 営業します
13日(土) 18時終了
16日(火) 15時終了
28日(日) 16時終了
毎週水曜日は定休日となっております。
蚊の痒みにはお灸が効きます!
蚊
まぁ好きな人はほとんど居ないと思いますが
刺されると
あの痒さがしばらく続くのも嫌なものです。
爪でバッテン作っても気休め程度、、、
そんな時はお灸がとても良く効きます!
ビックリするくらいです。
一番効くのは
上の写真にあるような
「点灸 てんぎゅう」
と呼ばれる
直接、モグサを燃やす方法なのですが
さすがに鍼灸師以外では難しいので
薬局やAmazonなんかでも買える
下の「台座灸」
と呼ばれるものでも効きます。
熱さは、それぞれのメーカーで
何種類もあるので、出来るだけ熱い方が効くのですが
火傷しては困りますので
3種類~4種類
熱さによって分かれていますので
真ん中くらいので良いと思います。
皮膚が弱いな~
痣ができやすいな~
というような方は、一番弱くて良いでしょう。
蚊に刺されたら
なるべく早く刺された箇所に
火を付けて貼り付けるだけです。
ちゃんと効く理由はあります。
虫の毒の多くがタンパク質でできている為、
身体に影響を与える前にお灸で温めてやるとタンパク変性を起こし無害になる。
ちゃんと科学的説明がついています。
是非、お試しください!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
7月の営業日とお休み
【3連休は営業します】
16・17・18の3連休は営業します。
ただし、17日(日)は15時からの営業となります。
9日(土) 15時終了
10日(日) 休診
17日(日) 15時からの営業
18日(月・祝) 営業します
24日(日) 休診
25日(月) 15時からの営業
毎週水曜日は定休日となっております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
新月 お灸で整える
今月の28日(火)~29日(水)
新月となります。
地球から見て月と太陽の方向が同じになり
月が見えない状態です。
中医学の思想では
「陰」が極まった状態と考えます。
至其月郭空、則海水東盛、
人気血虚、其衛気去
月が欠けてくると、海水は東が盛んになる、
それに応じ人の気血も虚し、体表の衛気も減少する
昔の中国の医学書にもあります。
簡単に言うと
普段元気のない人は調子悪くなっちゃうよ
という事なんですね。
上の図にあるイメージです。
・顔が白く
・いつも疲れている
・身体が冷えている
・声が小さい
みたいな感じです。
そんな方は新月の状態の影響を受けやすいので
お灸が最適です。
そんな
そういえば新月の頃
調子悪くなってしまうな、、、
という方は
三陰交(さんいんこう)
内くるぶしの頂点から指幅4本分上がったところで、骨と筋肉の境目
足三里(あしさんり)
膝のお皿の外側、指三本分下
そこから外側に向って、押すと「ツーン」とする所
この二つ
左右ですから四か所
お灸していただくと、
気血が足りない方の新月の不調を和らげることが期待できます!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
夏至 陰陽
本日、6月21日は「夏至」ですね。
「二十四節気」という太陽の動きをもとに
一年を24分割したものです。
大気の「陽気」が一番高まる日です。
ですので、これから「陽気」は段々と減っていきますが
気温はグングンと上がっていきます。
正に陰陽がぐるぐると回って
季節が進んでいくわけです。
これから大切なのは
「暑熱順化」
中医学では「清暑」
といって
身体の熱や湿気を取り除く力を付けることが大切です。
今の季節は
暑いからと言ってすぐに冷房を入れるのではなく
汗をかく事を身体に知らせなければなりません。
外を散歩したりするのも良いですね。
水分補給だけは忘れずに!
喉が渇いた時にはもう遅いと思ってください。
渇きを感じる前に
細かい水分補給です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
6月の営業日とお休み
11日(土) 15時終了
12日(日) 休診
26日(日) 17時終了
毎週水曜日は定休日となっております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
5/26(木)は休診です
5/24(火) 17時終了
25(水) 定休日
26(木) 休診
26日(木)は休診とさせていただきます。
水曜日の定休日と合わせて
2連休をいただきます。
今年はGW営業施術の振替休日を
細かく取っていきますので
よろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
« Older Entries Newer Entries »