Archive for the ‘ブログ’ Category

立夏の過ごし方

2022-05-05

 

5月5日 立夏が始まりました

 

中国から渡ってきた暦(こよみ)

その中に「二十四節気」という考え方があります

一年を24に分けたのですね。

 

その中の「立夏」

今年は

5月5日から21日までの期間です。

 

え~

まだ梅雨も来ていなのに、夏は先じゃないの?

当然、そう思われますね。

 

夏の気配が宇宙の中の地球で起き始めた

そんなイメージでお願いします。

 

このGW

中盤は天気も良いですし

出来る方は外を出歩き

太陽の日を浴びて

「陽気」を十分に取り込んでください。

 

 

できればちょっと早起きして

行うのが良いです。

 

季節のもの

グングンと伸びた

 

ヨモギや

 

タケノコを

 

食べるのは

非常に良いです。

 

そして

暖かくなってきて

冷たい飲みもの、食べ物が美味しくなっていました!

あまり取り過ぎないよう気を付けてください。

 

まだ身体は夏への準備が出来ていません。

ほどほどがよろしいです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

 

 

 

5月の営業日とお休み

2022-05-01

 

4/29(金)~5/8日(日) GW期間は休まず営業します
13日(金) 15時終了
14日(土) 17時終了
22日(日) 休診
24日(土) 17時終了
26日(木) 休診

 

毎週水曜日定休日です

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

5/2(月)~6(金) 事前予約制に関しまして

2022-04-26

 

 

今年のGWも営業を行いますが、

5/2(月)~6(金)の5日間

事前予約制とさせていただきます。

 

当日のご予約も、もちろん受付いたします。

 

ただ

予約が入っていない時間は

・院を開けていない

・すぐに連絡が取れない

可能性がございます。

 

予約が入っていないときは

・遅く開けたり

・早終いしたり

・外出している

事があると思います。

 

来院を検討されていましたら

前日までのご予約をされるのが確実です。

 

よろしくお願いいたします。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

 

ゴールデンウィークは通常営業です

2022-04-16

ゴールデンウィークが今月末から始まります

カレンダー通りに働いている方は

有休を使うと最大10連休!
いいですね!

ヒロ鍼灸マッサージ院は

今年もGWは営業です。

4/29(金)~5/8(日)営業します。

水曜日も休みません。

 

ただし

5/2~5/6の5日間は

事前予約制とさせていただきます。

 

 

開業してから

GWとお盆休みはいただいた事はありませんが

他の月にまとまったお休みを取りますので

よろしくお願いいたします。
 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

4月の営業日とお休み

2022-04-01

 

 

9日(金) 17時終了
10日(日) 休診
11日(土) 午後休診
17日(日) 休診
23日(土) 17時終了
29日(金・祝日) 通常営業

 

毎週水曜日定休日となっております。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

 

花粉症ケア 簡単バージョン

2022-03-14

 

花粉症

だいぶ暖かくなってまいりました。

本格シーズンの到来ですね。

 

いままでも

毎年、花粉症ケアに関して書いてまいりましたが。。。

 

やらないですよね?
患者さまに聞いても

 

「面倒くさい」

「効くかどうか分からないものにお金を使いたくない」

「お灸の煙は自宅では困る」

等々のご意見をいただきました。

 

ですので

今回は簡単で

お金もかからないバージョンをお伝えしたいと思います。

 

まずは温めてもらいたいツボ

大椎です。

首を下に曲げ、首の骨が大きく盛り上がった所の下の凹み

 

もっと簡単言うと

手のひらを

パッと首の下に置いた辺り、細かい場所は良いので

そこに100円ショップで買ってきた貼るカイロをはってください。

 

大椎

というツボは多用するのですが

簡単に言うと「気」の巡りを大変よくしてくれます。

 

次は

胸鎖乳突筋をほぐします。

そんな筋肉は知らない方が多いと思いますが

ここです

 

アイドルの方でで示させていただきますと

ここです

 

この筋肉をゆっくりとほぐします。

グリグリしたり、強く押してはダメです。

血圧に関係する箇所でもあるので、急に血圧が下がったりしますので

そっと指を添えて

首をゆっくり動かすようにしてほぐしてください。

 

胸鎖乳突筋

交感神経線維が非常に豊富な筋肉なので

ここをほぐすことにより、緊張を解いていきます。

 

以上

これだけでも花粉症が緩解したり

鼻の通りが良くなる方がいらっしゃいます。

 

さすがに100%効くとは言えませんが

これなら簡単でお金もかかりませんから

試してみる価値があると思います。

 

是非!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

 

春は髪を結んではいけません

2022-03-03

 

暖かくなってきました。

すっかり春の気配を感じるようになってきましたが、、、

 

髪を結ぶなって?

髪型をあなたに指定されるってどういう事!?

と、思われるのは当然ですが

少しだけお話にお付き合いください。

 

黄帝内経(こうていだけいけい)

という中国最古の医学書に

春の過ごし方が書かれています。

 

 

・春は早寝早起き (夜臥早起.廣歩於庭)

しっかり睡眠をとって

早起きし

散歩などをしながら陽の気を取り入れよう。

 

 

・髪をほどこう (被髮緩形)

髪をほどいて

全身をゆるめよう

 

 

・春はやる気が出てくる季節 (以使志生.生而勿殺.予而勿奪.賞而勿罰)

春は自然とやる気が起きてくるよ、その気持ちを忘れずに生かしていこう!

 

 

・春の養生を忘れずに過ごすと夏が楽だよ (逆之則傷肝.夏爲寒變.奉長者少)

春の養生を怠ると、春の臓「肝」を傷つけて、夏には身体が冷えてしまうから気を付けよう。

 

 

と、

色々と親切に教えてくれています。

 

髪型は

まぁ例としてあげているわけで

「ゆったりと過ごそう」

という事を言っているのだと理解しています。

 

現代

なかなか、こんなゆっくりと過ごすことは難しいですが

心に少し留めておくと良いと思います。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

 

3月の営業日とお休み

2022-03-01

 

日(金) 午後休診
6日(日) 休診
12日(土) 17時終了
20日(日) 休診
21日(月・) 通常営業
28日(月) 午後休診

 

毎週水曜日定休日となっております。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

北京オリンピックと春節

2022-02-05

 

北京オリンピックの開幕式

凄かったですね~

 

コロナ関係で規模を縮小したとはいえ

こういうマスゲーム的なのを演出させると

共産圏は徹底的にやってきますね。

 

人権問題等

問題が多々あるのは事実ですが

選手たちの頑張りは応援したいと思います。

 

開幕式の演出

ここまで二十四節季を前面に出した演出をしてくるとは思いませんでした。

 

やはり

旧正月の春節は太陰暦で暮らす方たちには特別なのだな~

と感じ入りました。

 

地元の横浜中華街でも豪華に飾り付けされています。

馬車道駅にも大きなオブジェが!

 

これから春に向って動いてくるわけですが

備えて陽気を取り入れることが大事になってきます

 

具体的な食材でいうと

・よもぎ

・ねぎ

・春たけのこ

・にら

等々。。。

青い食材を心がけてください。

 

 

ただ旺盛になりすぎると消化器に支障をきたしますので

味付けは酸味を控えめに

すこし甘めが良いです。

 

 

あとは服装!

暖かくなってきても急に薄着はダメです。

 

春捂秋凍(しゅんごしゅうとう)

とういう中国のことわざがあります。

 

温かくなったからといってすぐに薄着にはならず、
寒くなったからといってすぐに厚着にしてはならない。

 

という意味です。

 

清明節

ことしは4月5日

くらいまでは何かを羽織るよう心掛けると良いですね。

では再見!

2月の営業日とお休み

2022-02-01

 

11日(金・) 通常営業
12日(土) 16時終了
13日(日) 休診
23日(水・) 通常営業
24日(木) 代休
27日(日) 休診

 

毎週水曜日定休日となっております。


日曜・祝祭日は不定休ですのでホームページ月毎の日程でご確認ください。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotak

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2015 http://www.hilo89.jp/ All Rights Reserved.