Archive for the ‘ブログ’ Category
1月の営業日とお休み
1月6日(木)より通常営業
8日(土) 17時終了
10日(月・祝) 通常営業
16日(土) 15時から営業
毎週水曜日は定休日となっております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotak
今年、心を改めましてよろしくお願いいたします。
1月6日
本日からヒロ鍼灸マッサージ院の2022年が始まります。
よろしくお願いいたします。
新年から好天に恵まれ
また、お休みも十分にいただきましたので
心新たに、本日から施術に臨ませていただきます。
新年から多くのご予約をいただきました
8日(土)からの3連休も、既に埋まってきております。
身が引き締まります。
本年もよろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake
年末30日 年始は6日から
【年末年始の予定】
年末は30日(木)まで営業
29日は水曜日でいつもは定休日ですが、今年は通常営業行います。
来年は1月6日(木)から院を開きます。
よろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake
12月の営業日とお休み
【年末年始のお休み】
12月31日(金)~1月5日(水)
1月6日(木)より通常営業
2日(木) 休診
7日(火) 15時終了
11日(土) 17時終了
26日(日) 15時終了
29日(水) 定休日ですが、通常営業
31日(金) 休診
写真展、東京へ向かう
患者さんの写真展を観るため東京駅へ!
コロナもあったし、そもそも東京駅って通り過ぎだけの駅なんですよね。
久しぶりでした。
場所は
「富士フイルムイメージングプラザ東京ギャラリー」
お洒落なビルですね
すっかりお上りさんです(笑)
きっかけは1枚の歪んだ失敗写真だった
失敗写真もまた事実だ。
どんな世界が写し撮られていようとも間違いなく存在した。
「撮影とはカメラに世界をそのように見せる行為」
という解釈は腑に落ちるものがある。
ご本人の書かれた写真展向けての文章の抜粋です。
「失敗」と書かれてあるように、わざとカメラを揺らして撮影されています。
意図して撮影できない、撮ってみなければ分からない。
デジタルカメラでそんなアナログな撮影方法の作品たち。
インクジェットプリンターでは無く、銀塩でプリント
金属とガラスの質感が素晴らしかったです。
写真なのに抽象画のよう
ずーっと観ていられます。
プロの撮影とプリントが合わさると、こんなにも凄い作品が出来上がるのか。
ご本人の詳しい解説付きで、贅沢な時間を過ごしました。
ありがとうございました。
昼食は、、、
茅場町の超老舗洋食屋さん、桃乳舎でカキフライ
やはり自分は、花より団子なのか(笑)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake
駐車場・駐輪場に関しまして
外壁塗装工事のための
足場が組みあがりました。
前からお知らせしている通り
駐車場が変更となります。
駐車場は院の目の前、路地から入ってすぐの5番です。
バイク・自転車置き場は基本的に変更在りません。
下記画像の矢印、どちらに止めていただいても構いません。
ですが、
他の作業車が来ていたり
作業工程上、どちらか駐輪できない場合があると思います。
その際は
作業者の指示に従っていただくか
私に聞いて下さい。
3週間程度ですが
ご迷惑をおかけします。
よろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake
11月の営業日とお休み
3日(水・祝日) 営業します
4日(木) 休診・3日、定休日営業の代休です
6日(土) 17時終了
7日(日) 休診
22日(月) 休診
23日(火・祝日) 営業します
28日(日) 休診
毎週水曜日は定休日となっております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake
【休診】10/27(水)~29(金)
10/27(水)~29(金)
上記の3日間、お休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
ネット予約もございますのでご利用ください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake
駐車場の変更
11月より外壁塗装工事を行うため
従来の駐車場が使用できなくなります。
院の前の駐車場の5番を借りましたので
そちらをお使いくださいますよう、お願いいたします。
赤枠で囲った
路地を入ってすぐ手前の駐車スペースです
院側から見ると
向って一番左側です
3週間程度で工事終了予定です
1ヶ月限定使用となります。
よろしくお願いいたします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake
セージと浄化
この枯草みたいなモノ
ホワイトセージと言います。
カリフォルニアで採れたセージを
アメリカで日本人が経営している業者から
直接仕入れています。
もう10年以上のお付き合いで、
日本に帰ってきたときは会ったり
ヒロ鍼灸マッサージ院にも施術受けに来てくれたり
もう友人です。
その方からメールが来ました。
「長年セージを扱ってきて、命に係わるくらいアレルギーがひどくなった、、、」
「セージ栽培業者も、ここ数年の干ばつで採取が不安定」
という理由で取り扱いを止めるということでした。
そこで大量にあるうちに送ってもらいました。
ぎっしりと段ボール箱一杯
はるばるアメリカからやって参りました
多分、3年以上
いやもっと持つかもしれません。
で、何に使ってるの?
と疑問に思う方も居ると思います。
院内の浄化に使ってます。
火を付けて
その煙で院内全部をいぶします。
古来からネイティブアメリカンが儀式で用いていたらしく
その煙で浄化することにも使用されます。
確かにこれで部屋をいぶすと雰囲気がガラッと変わります。
うわっ
浄化って(笑)
と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
確かに、いわゆるスピリチュアルなことを嫌う方も居ますからね。
でも院内を清浄に保つことはとても大事で大切なことなのです。
昔、尊敬する鍼灸の大先輩から言われた
「鍼灸院は地域の中で、清浄な場所でなければならないよ」
という言葉が強く自分の中に残っています。
ですので
毎朝、朝一に院内の空気を入れ替えて
セージを焚いて院内を清めています。
もちろん清掃と整理整頓は基本ですが
セージの煙は最後の仕上げです。
セージ
沢山ありますから興味がある方にはお分けしますので
声をかけてください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic
院長 國定広丈
Clinic Director : Kunisada Hirotake