Archive for the ‘ブログ’ Category

3月の営業日とお休み

2020-03-01

 

9日(月) 休診
10日(火) 午前休診
20日(金・祝) 通常営業

毎週水曜日定休日となっております。

 

【急遽営業します】3月1日・15日 日曜日

2020-02-27

 

新型コロナウィルスの影響が鍼灸業界にも及んできました、、、

 

3月1日と15日の日曜日

鍼灸の研究会に参加するために休診としていましたが

両日の会が、延期・中止となりましたので

営業することとなりました。

 

ただ、1日は日も近いので

あまり予約が入らないことも予想されます。

 

ご予約状況次第では、早めに閉める可能性もございます。

 

よろしくお願いいたします。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotake

Phone 045-439-1689
email   hilohari@gmail.com
HP       http://www.hilo89.jp/

コロナウィルス 嘘の情報にご注意

2020-02-25

 

ここ最近下記内容のチェーンメール

まわって来ませんでしたか?

 

 

全てウソです

 

何度もブログで伝えていますが

こういった緊急事態には、ウソの情報が沢山出回ります

善意からであっても真贋を確かめることなく拡散することは止めましょう。

 

正しい情報かどうか、確かめるサイト←クリックしてください

ありますから、しっかりと確認することが大切です。

院内の感染対策

2020-02-24

 

ヒロ鍼灸マッサージ院では個人鍼灸院として出来る限りの感染対策を行っております。

 

・患者さまの手指消毒

 

玄関に手指消毒用のアルコールを設置しています。

ご利用ください。

 

 

・トイレの除菌アルコール

 

 

トイレにも除菌アルコールを設置しております。

 

 

・滅菌処理

 

 

道具類は全て、オートクレーブという完全滅菌処理が出来る機械で処理しています。

 

 

・手すり、給水機等手が触れる箇所のアルコールによる浄巾

 

 

・施術者の手洗い・うがい・洗顔

・室内の換気

・リネン類の毎回交換

 

個人鍼灸院レベルで行えることは徹底して行っております。

 

 

 

※クレベリン等の二酸化塩素を使用した薬剤は

  喘息やアトピーが悪化する恐れがあるため使用しておりません。

 

※ジアイーノ 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機は

  お灸の煙が機器の故障の原因となり、パナソニックより推奨されていないため

  設置しておりません、

 

院内のコロナウイルス対策

2020-02-24

 

ヒロ鍼灸マッサージ院では個人鍼灸院として出来る限りの感染対策を行っております。

 

完全予約制のかたちを取っており、

マンツーマンで施術にあたっています。

不特定多数の方で混みあうことはございません。

なるべく患者さまのご予約が重ならないよう工夫し

合間の換気を心がけています。

 

 

・患者さまの手指消毒

 

玄関に手指消毒用のアルコールを設置しています。

ご利用ください。

 

 

・トイレの除菌アルコール

 

 

トイレにも除菌アルコールを設置しております。

 

 

・滅菌処理

 

 

道具類は全て、オートクレーブという完全滅菌が出来る機械で処理しています。

 

 

・手すり、給水機等手が触れる箇所のアルコールによる浄巾

 

 

・リネン類の交換

 特に顔周りは全て、毎回交換しております。

・室内の温度と加湿

 

室内の気温と湿度を高めに保ち、ウィルスの活性化を抑えるよう努力しています。

 

【その他】

・施術者の手洗い・うがい・洗顔の徹底

・施術者の検温

 

個人鍼灸院レベルで行えることは徹底して行っております。

よろしくお願いいたします。

 

新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために

厚生労働省による、避けるべき場所
・換気が悪い
・人が密に過ごす
・不特定多数が一緒に過ごす
ヒロ鍼灸マッサージ院には当てはまりません。
安心してご来院ください。

 

 

※クレベリン等の二酸化塩素を使用した薬剤は

  喘息やアトピーが悪化する恐れがあるため使用しておりません。

 

※ジアイーノ 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機は

  お灸の煙が機器の故障の原因となり、パナソニックより推奨されていないため

  設置しておりません。

風邪(ふうじゃ)から身を守る

2020-02-23

 

昨日は春一番が吹きました!
暖冬で、ついに待ちわびた、、、感はあまりありませんが。

 

薄着にだんだんとなってきて

ゆるめの服装を着始めると思いますが

注意していただきたいことがあります。

 

 

・薄着にならない

・肌寒さを感じないようにする

気持ち良いからと、急に薄着になるのは避けてください。

身体はまだ冬仕様です。

実は、外気に直接触れる準備ができていないのです。

 

風邪(ふうじゃ)

「かぜ」、ではなく「ふうじゃ」と読みます。

もともとは中医学の六淫(りくいん)と呼ばれる

邪気の1つでしたが

いつごろからか「かぜ」と日本では読まれるようになりました。

 

さて、風邪って?

文字通り「風」なのですが

これが皮膚を通って色々な病気を引き起こすと考えられました。

 

風邪は

寒さの「寒」、湿気の「湿」

など他の邪気とも結ばれやすく

なおかつ身体をすばやく移動するので

非常に厄介なモノと古代中国の人は考えたのです。

 

、、、こじつけ?

 

いえいえ!

確かに、科学的に考えればそうですが

古代中国では菌やウィルスの存在は確認されていなかったでしょうし

感染症の知識・技術も現代から見れば未熟でしたが

長年にわたる心や身体の観察

漢方薬や鍼、灸を使っての治療から中医学を確立していきました。

 

ですから、一見こじつけのように見えますが現代にも十分通じる理論なのです。

 

今回の新型コロナウィルス

日本は検疫での防御は失敗しました。

これから国内での拡大は避けられません。

基本的な対策は過去のブログ、コロナウィルスに対して出来ること

を読んでいただきたいのですが

 

風邪をひきそうだ、、、

なんだか少し寒気がする、、、

そんな時に有効なツボをお教えしますね。

 

大椎(だいつい)

 

風門(ふうもん)

 

細かい場所はいいです。

ここにペタッと貼るホカロンを貼ってください。(どんなメーカーでも良いです)

ここに貼ります

 

だいたい、手のひらをペタッと首の後ろに置いた場所

その辺りに張り付ければ

大椎・風門をカバーできます。

 

熱が出るくらい本格的に風邪をひいては効果がありませんが

初期の段階では非常に効果を発揮しますので試してみてください。

 

今は免疫を下げないことが非常に大切です。

 

・薄着をしない

・風を直接肌に当てない

・首筋を冷やさない

 

よろしくお願いいたします。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotake

Phone 045-439-1689
email   hilohari@gmail.com
HP       http://www.hilo89.jp/

 

 

 

コロナウィルスとお灸

2020-02-17

 

前回のブログ

コロナウィルスに対して出来ること

に、「免疫を簡単に上げる、これだけしとけ!というツボは無いですよ~」

書きましたら、患者さまから

「ですけど、鍼灸師なんですから何かしら教えてください。」

とお叱りを(笑)受けましたので、今回は書きたいと思います。

 

新型コロナウィルスに感染した人にはもちろん会ったことはありません。

ですが、ネット上にある新型コロナウィルスに感染した人の舌を診ますと

明らかに「湿」が多い状態です。

「熱」もあると思ったのですが、画像の元ネタには「寒」と書いてあったので

実際に診たのではありませんから、その辺りは考慮しないこととします。

 

で、「湿」を捌いて免疫を上げる取穴を考えました。

ツボの数は少なく、自分で出来る場所

ちょっとだけ探しにくいツボですがご勘弁を、、、

 

結局はいつも良く使うツボになりました
患者さまには、なんとなく良く使ってるなぁと分かる方も居るかもしれません。

 

手三里(てさんり)

肘を曲げたシワの端から指三本分の押すとツンと痛い場所です

 

築賓(ちくひん)

膝内側とくるぶしを結んだ線を三等分

下1/3の辺り、押すと痛い場所です

 

この2つです。
左右なので計4か所。

 

お灸は何でも良いです

ただ、お灸の熱さは弱いタイプで良いです。

市販のは結構熱かったりするので、気を付けてください。

 

本当は朝・昼・晩

1日3回

毎回、3個づつ

が理想ですが、ほとんどの方が無理だと思いますので

お風呂上りは避けていただいて

 

1日1回 1個づつ

左右 計4か所

してみてください。

 

来院される患者さま、分かりにくければお教えしますので

気軽に聞いて下さいね。

 

最後に
このお灸をすれば万事大丈夫!
なんてことはありません!
基本の感染症対策はちゃんと行うのが大前提です。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotake

Phone 045-439-1689
email   hilohari@gmail.com
HP       http://www.hilo89.jp/

 

 

コロナウィルスに対して出来ること

2020-02-16

 

新型コロナウィルス

収まるどころか、拡大の気配すらあります。

 

私は中医学を主に学び、医師でも研究者でもありませんから

軽々にこの事象に関して発言はできませんが

日々、患者さまから多く聞かれることに繋げて話したいと思います。

 

 

免疫力を上げるツボありますか?

 

この質問、良く受けるのですが難しいですね~

実際はありますが、この質問の意味は

「そこに鍼したりお灸すると、あっという間に免疫力が上がるツボは?」

という意図なので、さすがにそんな便利なツボは無いです。

 

実際はありますが、、、

という言葉の意味は日々、毎日お灸をして徐々に身体を変化させていく

という意味です。

あっという間に変化するなんて急激なことは起こりません。

 

人それぞれ、中医的に診て強いところ弱いところがあります。

それを整える意味で、個別にツボはお教えしますので聞いて下さいね。

そういった日々の実践から免疫力を上げることは可能です。

 

 

西洋医学に頼るべきなのは?

 

これは、もう言い切れます。

感染症外科手術です。

 

人類の寿命が延びたのは

上記の2つが発展したおかげです。

 

ですので、今回のコロナウィルスに対しては科学的に対処することが重要です。

 

前回の、【新型肺炎】正しい情報で防ぐを見ていただくと共に

下記の信頼のおけるサイトも見てください。

新型コロナ特設サイト

ファクトチェック、つまりデマ情報を排した信頼性のおける情報を精査して載せていますので

嘘に惑わされずにすみます。

 

こちらも是非!
最新の状況を把握できます。

 

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の最新情報まとめ:患者数、死亡者数、気をつけるべき点など(2020年2月16日更新)

 
簡単にまとめると
・感染者の多くは重症にならない
・現在の日本国内の流行状況は限定的
・過度に恐れずに手洗いを徹底することが流行を阻止する最大のキー
 
 
もう何度も言われている事柄ですが
何でも手洗い
帰ったら、うがい
マスクで飛沫を防ぐ
不要に人混みを避ける
 
多くの人達が実践した結果、昨年の同時期よりもインフルエンザ患者の数が
14万人減です(厚生労働省発表)
感染症に有効であることが証明されましたので、引き続き実践し
デマに惑わされずに対処してまいりましょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒロ鍼灸マッサージ院  
Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

院長 國定広丈    
Clinic Director : Kunisada Hirotake

Phone 045-439-1689
email   hilohari@gmail.com
HP       http://www.hilo89.jp/

 

注文の出来ないお店

2020-02-14

 

ヒロ鍼灸マッサージ院の近く

六角橋商店街に注文の出来ないお店があります。

しかも会員制で、紹介が無いと入れません。

開店して六年近く経ちますが、食べログへの書き込みは一件もありません、、、

 

物凄く興味湧きませんか!?

 

噂には聞いてましたが、

知り合いからご紹介いただき、昨年から行き始めました!

 

会員制のドアを開け

 

すっごい急な階段を昇ると、、、

 

到着です!

 

会員制といっても高級であるとか、お高くとまってる
なんていうのとは真逆です。

え?こんなんでいいの?というお値段で本当に美味しいお食事をいただけます。


 

会員制

単に合わないお客さんを入れたくないんです。

皆で楽しく、語らいたいとの理由。

合わないお客さんの基準は、、、店主の独断です(笑)

 

注文が出来ない

何故なら店主が釣ってきたお魚がほとんどだから

お野菜もお知り合いから分けてもらったりがほとんど

だから、その日にならないと何が出せるか分からないのです。

 

 

ヒロ鍼灸マッサージ院も沢山のご紹介をいただきます。

本当に有り難く、感謝しております。

 

また、その責任も重大です。

せっかくのご期待に、なんとか応えられますよう頑張って施術にあたっています。

 

毎回、こういうお店に来ますと色々勉強になりますね。

 

本日も頑張って鍼きっていきます!

 

22(土)23(日)24(祝) 3連休は営業します

2020-02-10

 

22日(土) 23日(日) 24日(月・祝)

 

来週の週末からの3連休は全て通常営業を行っております。

よろしくお願いいたします。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ヒロ鍼灸マッサージ院  

Hilo Acupuncture and Acupressure Clinic

 

院長 國定広丈    

Clinic Director : Kunisada Hirotake

 

Phone 045-439-1689

email   hilohari@gmail.com

HP       http://www.hilo89.jp/

 

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2015 http://www.hilo89.jp/ All Rights Reserved.